専門実技レッスン

授業ピックアップ

ワールドミュージック概論1~4

世界の様々な音楽の基礎理論を学ぶと同時に、それぞれの音楽を用いて、微妙な音程や響きの色合いをとらえる聴感覚と、種々のリズムを感じ取り表現する能力を鍛えていきます。また、即興演奏のトレーニングも行います。 授業は一般にクラシック音楽と呼ばれる西洋音楽、中東の音楽、南米のフォルクローレ、フラメンコ、アメリカのカントリー・ミュージックおよびそのルーツとしてのアパラチア音楽などを取り上げていきます。

ワールドミュージック演奏論1~4

概論と同様、様々な音楽の基礎理論を学習しながら、聴感覚やリズム感を訓練します。概論で取り上げた以外の音楽の演奏スタイル、アンサンブルについても学んでいきます。

主なカリキュラム