トピックス

第28回室内楽コンサート

2025.03.21

2月25日(火)に前田ホールにて、室内楽オーディション合格者による洗足学園音楽大学第28回室内楽コンサートを開催しました。多くのお客様にご来場いただきまして、ありがとうございました。
公演の模様はアーカイブ公開されておりますのでご覧ください。ただし、著作権の都合により一部非公開のものがありますのでご了承をお願いいたします。

 

公演名;洗足学園音楽大学 第28回室内楽コンサート
日時;2025年2月25日(火)18:30開演(18:00開場)
会場:洗足学園 前田ホール
アーカイブ:https://www.youtube.com/watch?v=zufJIuj3-H8

 

プログラム:
【Ⅰ部】
打楽器四重奏
J.ケージ/サード・コンストラクション
Per.鏑木 舜裕 Per.吉田 創 Per.鎌田 千尋 Per.榎本 若葉

トロンボーン四重奏
E.ボザ/三つの小品
Tb.永野 宏弥 Tb.本間 千尋 Tb.松田 真凜 B.Tb.森田 堅人

ユーフォニアム・テューバ四重奏
M.フォーブス/コズミック・ボヤージュ(宇宙旅行)
Eu.外川 真結子 Eu.金山 美月 Tu.山本 大雅 Tu.西 咲良

金管五重奏
E.ボザ/ソナチネ
Tp.稲田 菜摘 Tp.齊藤 雄太 Tb.森田 堅人 Hr.植田 香帆 Tu.鈴木 颯

サクソフォーン四重奏
I.ゴトコフスキ―/サクソフォーン四重奏曲より第1、5楽章
Sop.阿部 啓康 Alt.中山 心永 Ten.瑞慶山 百恵 Bar.清水 綾乃

 

【Ⅱ部】
フルート四重奏
L.ロレンツォ/牧神の弟子たち
Fl.鈴木 ぴあ乃 Fl.下薗 采奈 Fl.藤井 千尋 Fl.岡田 理奈

クラリネット四重奏
G.コネッソン/プレリュードとファンク
Bb.髙橋 美乃 Bb.山口 真央 Bb.松﨑 稀菜 Bass.有田 春花

弦楽四重奏
F.シューベルト/弦楽四重奏曲第14番ニ短調 D810「死と乙女」より第4楽章
Vn.鈴木 利々果 Vn.小林 彩 Va.小玉 みどり Vc.佐々木 七穂

サクソフォーン四重奏
G.ラゴ/シウダデスよりコルドバ、サラエボ、アジス・アベバ
Sop.熊木 萌奏 Alt.金丸 璃奈 Ten.庄司 凪沙 Bar.駒田 雅乃

 

【Ⅲ部】
ピアノ二台四手
F.プーランク/「仮面舞踏会」の終曲によるカプリッチョ
Primo.小澤 萌 Second.橋本 陽莉

ピアノ三重奏(Va,Cl,Pf)
C.ライネッケ/ヴィオラ、クラリネットとピアノのための三重奏曲 イ長調 Op. 264より第1楽章
Va.稲本 雄介 Cl.薄井 萌々子 Pf.梅原 麻音

ピアノ三重奏(Vn,Vc,Pf)
R.シューマン/ピアノ三重奏曲 第3番 ト短調より第1楽章
Vn.小玉 みどり Vc.佐々木 七穂 Pf.福田 ルアナ

ピアノ五重奏(Vn,Va,Vc,Cb,Pf)
F.シューベルト/ピアノ五重奏曲「鱒」イ長調 D667より第1楽章
Vn.橋本 伊吹 Va.鈴木 南美 Vc.竹内 美音 Cb.川名 佑音 Pf.山上 桃奈

 

出演した管楽器コーストロンボーン専攻 4年生の森田 堅人さんにコメントをいただきました。

室内楽コンサートにご来場いただいた皆様、ライブ配信でお聴きくださった皆様、ありがとうございました。
この演奏会への出場が決まった時はとても嬉しく興奮したことを覚えています。
1年間チームで積み重ねてきたアンサンブルの成果を、前田ホールという素晴らしい場所で披露でき、洗足4年間の集大成としてとても満足しております。
仲間とともに学んだ、室内楽の奥深さ、難しさ、楽しさを、 今後の音楽活動に存分に活かしていきたいと思います。
最後になりましたが、ご指導いただいた先生方、ご協力いただいた関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

 

洗足学園音楽大学では、国内外で活躍されている演奏家による実技レッスンによる基礎力と演奏技術の習得を目指しています。また、洗足ならではの多彩な合奏授業や演奏会への参加を通じて演奏経験を積み重ねるとともに、今回のようなオーディション合格者による演奏会を通じて、学生が在学中に豊富なステージ経験を積み、表現力を磨く機会を提供しています。