洗足学園は2024年に創立100周年を迎えました。
洗足学園創立100周年を祝して2023年から2年間に渡りお届けする教員、卒業生によるSENZOKU GAKUEN 100th ANNIVERSARY プレミアムコンサートの2024年度第34回公演、音の小径 Le sentier du son 松浦 真沙 作品集〜文豪との出会い〜をシルバーマウンテンにて開催し、多くのお客様にご来場いただきました。ご来場ありがとうございました。
作曲コースの松浦真沙先生が手掛けた作品を、松浦真沙先生ご自身のピアノ演奏に加え、サクソフォンは管楽器コースの有村純親先生、そして声楽コースのバリトン・武田直之先生とメゾソプラノ・相田真純先生による歌唱でお楽しみいただきました
公演名:音の小径 Le sentier du son 松浦 真沙 作品集〜文豪との出会い〜
日時:2025年2月11日(火・祝)14:00開演(13:30開場)
会場:シルバーマウンテン1F
出演:
作曲、ピアノ:松浦 真沙
バリトン:武田 直之
メゾソプラノ:相田 真純
サクソフォン:有村 純親
プログラム:
土井晩翠の詩による5つの歌曲
石川啄木の短歌による5つの小品
原民喜の詩による3つの歌
八木重吉の詩による2つの歌(初演)
ほか
今後も、洗足学園音楽大学の誇る多彩なジャンルの音楽やパフォーマンスの公演が予定されていますので、ご来場賜りますようお願い申し上げます。
今後の予定は下記のコンサートガイドよりご確認をお願いいたします。
https://www.senzoku-concert.jp/