1月18日(土)と19日(日)ブラックホール内ビッグマウスにおいて「JAM COURSE LIVE」を開催しました。有観客ライブと配信によるハイブリッド公演として多くの皆様にご来場・ご視聴いただきました。ご来場・ご視聴ありがとうございました。
公演名:JAM COURSE LIVE
日時:
2025年1月18日(土)11:00開演(10:30開場)
2025年1月19日(日)11:00開演(10:30開場)
会場:ビッグマウス
出演:JAMコース学生、教員他
アーカイブ:https://youtube.com/@byyukiarimasa1431
出演した4年生の大場僚さんにコメントをいただきました。
今回勉強させて頂いた「メインストリームスイング・ラボ」はBebopより前の、スイングジャズを源流に小編成でのアンサンブルを主とするラボです。 ここの指導を務めてくださっているのが、ジャズクラリネットの大御所、谷口英治先生です。 Bebopとはひと味違う、ホーンセクションやリズム、ボーカルとの調和など古き良きジャズが楽しめる素晴らしいラボです。 |
JAMコースでは学生が学内から自分の演奏を自由にライブ配信する設備があり、コースのコンサートでも自分達で全て企画・運営をしています。今回のJAM COURSE LIVEもYouTube で配信しました。アーカイブの動画を是非ご覧ください。
ジャズ&アメリカンミュージック“JAM”コースは、洗足学園が28年間培ったジャズの教育を受け継ぎ、さらにそれを全てのアメリカンミュージックに広げるために設立されました。
ジャズを中心とするカリキュラムで音楽を学ぶことで自分の音楽をさらに深く理解する4年間、そしてさらにオリジナリティーを追求するための大学院の2年間。全ては将来今の時代にしかない新しい音楽を創造するミュージシャンを育てるためのプログラムです。