トピックス

フレッシュマン・ウインド・アンサンブルを開催しました。

2022.12.22

12月2日(金)、フレッシュマン・ウインド・アンサンブルの演奏会を、関係者のお客様のご来場と配信のハイブリッド公演として前田ホールにて開催しました。公演の一部はアーカイブで公開されていますので是非ご覧ください。

 

公演名:フレッシュマン・ウインド・アンサンブル
公演日:2022年12月2日(金)18:30開演(18:00開場)
会場:洗足学園 前田ホール
指揮:川本 貢司
プログラム:
 真島 俊夫/吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」(改訂新版)
 G.ホルスト/吹奏楽のための第1組曲 変ホ⻑調 Op.28 No,1
 第1楽章 シャコンヌ
 第2楽章 間奏曲
 第3楽章 行進曲
 A.リード/アルメニアン・ダンスパート1
 保科 洋/風紋(原点版)
 ウィリアム・H・ヒル/セント・アンソニー・ヴァリエーションズ
 O.レスピーギ(鈴木 英史編曲)/交響詩「ローマの松」
 第1楽章 ボルゲーゼ莊の松
 第2楽章 カタコンブ付近の松
 第3楽章 ジャニコロの松
 第4楽章 アッピア街道の松
動画URL: https://youtu.be/9PLW4CU5HFM

 

 フレッシュマン・ウインド・アンサンブルは、一年生同士のアンサンブルをすることにより、連帯感や向上心を高め合いながら、アンサンブル能力の育成、合奏における音楽理解を深めることを目標に努力してまいりました。
 今回は、吹奏楽の名曲といわれるオリジナル作品からアレンジ作品まで、非常に奥が深い作品ばかりをとりあげました。
 また、客演指揮者には国際的にご活躍されている川本貢司先生をお迎えし、常に真剣に音楽を愛し、一音を追求する思いを共に持ちながら練習を重ねてまいりました。
 そして、川本先生の指揮の下、演奏会では、後期の授業で勉強した成果を遺憾なく発揮しました。

 

コンサートマスターの1年生髙木 哉太さんにコメントをいただきました。

 演奏会を聴いてくださった皆様、誠にありがとうございました。
 後期公演は、客演指揮者の川本貢司先生とリハーサルを重ね、とても学びの深い充実した時間を過ごすことができました。
 私は、フレッシュマン・ウインド・アンサンブルの授業がはじまった頃は、コンサートマスターになったものの、その役割というものがよくわからず、全体の音をまとめることに苦戦していました。しかし、沢山の先生方に音楽的なことを教えていただきながら、指揮者の意志を汲み取ったり、それをプレイヤー全体に伝えることが大切なんだとわかるようになると、全体としての合奏のサウンドや、音楽のまとまりがどんどん良くなっているのを感じるようになりました。
 それが、今回の公演で、川本先生と共にさらに良い形となって、みんなで音楽を表現することができ、私の音楽人生の貴重な1ページとなりました。
 この経験を糧にして、これからも精進していきます。

 

管楽器コースは、各専門楽器でソロと合奏における音楽の追求を行います。その指導にあたるのは世界で活躍する演奏家をはじめ、一流の指導陣です。カリキュラムの特色は、合奏系の授業と演奏会の本番が豊富にあることです。聴衆に対する責任と緊張感は、演奏家としての成長を最も効果的に導いてくれます。室内楽、オーケストラ、吹奏楽をはじめ様々なアンサンブルを通じて、ソリストとしての能力に加え、柔軟な表現力を身につけることができます。それらを学ぶことは、プロの音楽家としての資質を高めると共に、問題解決能力という、これからの社会に必要な「人間力」を養うことにもつながります。