10月になり、前田ホール横にある柿の木の実も色づき始めました。
「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」
は、正岡子規の最も有名な俳句の一つです。
子規が法隆寺を訪れた後、
近くの茶店で柿を食べると同時に法隆寺の鐘の音が鳴り
その響きに秋を感じて詠んだと言われています。
柿を食べなくても、鐘の音を聞かなくても、柿色の柿の実を見るだけで十分に秋を感じます。
木々の葉っぱも色づき始め、日に日に秋めいてきています。
洗足学園音楽大学のキャンパスでは、一年を通じて季節の植物や行事がキャンパスライフに彩を添えています。



