教員・指導陣紹介Faculty Member

藤巻 浩 Hiroshi Fujimaki

[音楽・音響デザイン]
作編曲

現在の活動

▪ アニメ・映画など劇伴音楽/CM音楽/アイドル歌もの/企業案件 作編曲
▪ ヤマハ作編曲本「藤巻メソッド」改訂
▪ リットミュージック作編曲本 執筆
▪ Adobe Creative Cloudを駆使した作編曲YouTube動画作成

略歴

◻︎東京音楽大学・作曲科 [映画放送コース卒業]
 作編曲の傍ら、Mac・PCで音楽を作るための雑誌「DTMマガジン」ライターを務め、最新プラグイン音源のレビューや作編曲の連載を担当。その経験を活かし、ヤマハより「藤巻メソッド」として7冊の音楽理論書をリリース。

2019年 凸版印刷 協力会社登録により
    ダイエー「モッくんファミリーのうた」
    日本生協連「コープ・アニバーサリー」プロデュース。
2023年 TVAMと業務提携を結び、
     HTB北海道テレビ「イチモニ!」テーマ作編曲。
2024年 楽天球団公式球団歌「羽ばたけ楽天イーグルス」
    20周年スペシャル
    (歌 : サンドウィッチマン、狩野英孝、山寺宏一etc)
2025年 リットーミュージックより新刊リリース
    はじめてのリハーモナイズ
    ~世にも不思議なリハモ作曲・編曲術~

[サブコンポーザー作編曲・音楽協力としての参加作品] 
アニメ「ザ・ファブル」「ケムリクサ」「神之塔(第2期)」
ドラマ「ケンジとケイジ、時々ハンジ」「ダブルチート」
   「エンジェルフライト」
映画  鋼の錬金術師「復讐者スカー・最後の錬成」
   「怪物の木こり」
[代表曲] NO PLAN「前略、露天風呂の上より」

指導方針

私はコード理論と対位法を組み合わせた作編曲を行なっています。そして、作編曲本の執筆もしているため、初心者にも分かりやすく、噛み砕いて解説することを常に意識しています。皆さんがつまづいている部分を一緒にブレイクスルーできるように伴走いたします。

私のYouTubeチャンネルは登録者数1万人を超え既に収益化され、最新のプラグイン音源の解説や作編曲に役立つトピックを取り上げています。Adobe Creative Cloudを駆使した動画制作・書籍の執筆についても解説できますので、是非お気軽にご質問ください。