〔日時〕 2024年12月14日(土)15:00開演
〔会場〕 洗足学園 前田ホール
音楽教育コースの定期演奏会は、学生が主体となって演奏会を企画立案、運営し、総勢で作り上げ、心を一つにして皆で奏で歌う、年間最大のコース演奏会です。演奏会のプログラムは、合唱、日本の伝統芸能「能」、教育楽器を主体としたアンサンプルなど多岐にわたります。
〔日時〕 2025年2月22日(土)14:00開演
〔会場〕 洗足学園音楽大学 シルバーマウンテン1F
ソロ・コンサートは年に1度開催され、クラシックの楽曲を中心として、ピアノ独奏、独唱、管楽器や弦楽器の演奏など、日頃の演奏実習の成果を華やかに披露し、互いの技量を聴き合うステージです。私は1年次には小学校からやっているフルートで出演し、2年次以降は声楽で出演して、アリアなどを披露しました。4年にわたってソロ・コンサートに参加しましたが、年々自分でも成長していることを実感し、周りからもお褒めの言葉をいただき、さらに頑張ろう、もっと上手になりたいという気持ちが高まりました。ソロ・コンサートではソロでしか培われない沢山の演奏能力が身につきます。なかなかたくさんの人の前で演奏することが少ない一方、こういった機会はとても貴重であり、年度終わりに1年間頑張ってきたことを披露できるのはとてもいい点だと感じています。