もみじの種を見つけました。プロペラのような形に興味深々で上から種を落とし、くるくる回りながら落ちていく様子を楽しんで何度も繰り返していました。
色とりどりのマグネット積み木で、友だちと一緒に色々な表情の顔を作りました。
クラスのみんなで鬼ごっこをしました。全力で走り、身体もぽかぽかになりました。
お誕生日会に向けて、「おたんじょうびおめでとう」のガーランドを作ることになりました。色や形を友だちと相談して丁寧に作りました。
年少組の友だちが遊びに来たので、一緒にカプラ積み木をしました。高くなるにつれて、積み木が崩れないかドキドキしながら積んでいました。
年長組の独楽は「投げ独楽」です。底面の逆円錐の部分に下から紐を巻き付けます。紐がほどけないように真剣に巻いています。
自分で色を塗った糸引きゴマで遊びました。逆さ回しなど色々な回し方に挑戦していました。
お話の展開にドキドキしながら友だちと一緒に絵本を読んでいます。
重い杵に驚いていましたが、友だちや保護者のかたに応援されながらお餅をつきました。
ベビーカーを作っていると友だちが手伝いにきてくれました。ガムテープを切ったり貼ったりしながら作っています。
「やきゅうをしよう!」の声で友だちが集まり野球が始まりました。どのポジションも真剣です。
クリスマスのお部屋ではサンタクロースや雪の絵を描きながら、一足早くクリスマス気分を味わっていました。
大繩跳びを楽しんでいます。大きな蛇や小さな蛇を跳び越えたり、どんどん高くなる縄を「ウサギがぴょん」と言いながら跳んでいました。
クリスマスを心待ちにしている子どもたち。段ボールで作ったソリに乗って、引く人と乗る人が交替しながらサンタごっこをして遊びました。
最近、お部屋でも隣のクラスのお友達と一緒に遊ぶ姿が見られるようになってきました。お互いのお部屋を行き来して遊んでいます。
12月の誕生会では影絵を見ました。オバケが出てくると大興奮。集中してお話の世界を楽しんでいました。影絵の後はシルエットクイズをみんなでしました。
こまに色を塗りました。回っているこまを見て、色が混ざることに気づき、ほかの色を足しながら、色の変化を楽しんでいました。
上手に回るまで何度も回したり、回っているこまの色が変わる様子を友だちと楽しそうに話をしながら遊んでいます。
自分が弾ける曲を教え合いながら、友だちと一緒に鉄琴とキーボードで合奏をしました。
自分たちでチームを決めてドッチボールを楽しんでいます。
11月の初めにミニ大根とミニ小松菜の種をまきました。
誕生会で行う劇のセリフをどうするか皆で相談しました。
砂場全体を使って、友だちとダイナミックに山や海を作っています。
キッズコンサートでは、木管楽器の演奏を聴きました。4種類のサクソフォーンの音色を楽しみました。
雲梯の上に乗ることが出来るようになりました。身体の使い方も昨年よりも上手になりました。
iPadを使ってパズルをしました。少しずつピースの数を増やして楽しんでいます。
ルールのある遊びをすることが多くなってきました。「だるまさんがころんだ」では止まる時のポーズも皆、様々です。
折り紙でオリジナルのキャラクターを作って友だち同士で見せ合っています。
サイエンスでは尿素を入れた液をモールに吹きかけるとどうなるか実験をしました。
サイエンスの次の日にきれいな結晶ができていました。触ると固い結晶に喜んでいました。
今回のサイエンスは「結晶づくり」でした。尿素の入った液を木の実に吹きかけると、少しずつ雪のような結晶ができてきて、子どもたちは大喜びでした。
11月から暖飯が始まりました。初めて食べた温かいお弁当に、「あついねぇ〜」と嬉しそうにお友だちと会話を楽しみながら食べています。
フラフープをバトン代わりにリレーをしました。友だちと順番に行ったり来たり、たくさん走りました。
みんなで戦いごっこ!2クラス一緒に遊ぶことが増えてきました。
雲梯に興味を持ち、手に頑張り豆が出来ても「がんばる!」と何度も挑戦をしていました。
2クラス合同で一緒に紙芝居を見たり、歌を歌って過ごせたことを喜んでいました。
クラフトリボンを使って花の万華鏡を作りました。くるくると上下に動かすとリボンが形を変えて色々な花の形になり、変化を楽しんでいました。
自分でお話を考えて紙芝居を作り、お客さんの前で披露しました。新しいお話にワクワクしながら見ていました。
みんなでお尻歩き競争をしました。こつをつかむまで、なかなか進まず、どうやったら速く進むか試行錯誤していました。
ソルトアートで遊びました。塩の上に絵の具を垂らし、じゅわーっと色が広がる感覚を楽しみました。
春に植えた茄子とピーマンがまだまだ元気に成長し、実をつけているので、収穫をしました。
サイエンスで、クロマトグラフィーの実験をしました。黒のペンが何色もの色からできていることが分かり、不思議な体験をした子どもたちはその後、色々な色でも試し、たくさんの発見をしていました。
トンボやちょうちょを見つけて採ることに夢中になっています。いざ網にかかるととても喜んでいます。
遊びに使うものを友だちと一緒に相談しながら作っています。
「中当てゲーム」ではボールに当たらないように動くスピードが早くなってきました。
おゆうぎ室で大型スポンジ積み木で遊びました。はじめは、自分の好きなものを作っていましたが、時間がたつと友だちと協力して大きな家など作っていました。
海賊船を作っています。「くろくするとかっこいいね。」「つよそう!!」とガムテープを貼って丈夫にしています。
「新聞紙乗りジャンケン」をしました。どんどん折りたたまれていく新聞紙にうまく乗れるように工夫していました。
「親子のための音楽会」で打楽器の演奏を聴きました。子どもたちは、遊びの中で演奏会ごっこを始まりました。自分で作った楽器を演奏したり、指揮者になってみたり、思い思いに楽しんでいます。
跳び箱からジャンプしてタンバリンにタッチ。「もっとたかくして!」と何度も何度も挑戦しています。
芋ほりごっこをしました。抜かれないように力いっぱいにマットに掴まるお芋になったの子どもたちと、それを抜こうとする子どもたち。皆で盛り上がっていました。
運動会でみた年長組の綱引きに憧れて、自分たちもやりたい!という子どもたち。年中組さんも一緒にお庭で綱引きをしました。
雨の日、おゆうぎ室で大きな積み木を使って遊びました。道を作って渡ったり、シーソーを作ったり、友だちと一緒に楽しんでいました。
折り紙に石けんで絵を描きました。描いている時には見えない絵が、水につけると浮かび上がってくる様子に驚いていました。
運動会に向けて、色々な国の国旗を描いています。知らない国の名前を見つけ、興味を持って描いていました。
運動会のお遊戯を年中組にも教えながら楽しく踊っています。
年少組の友だちに自分で作ったガチャガチャのマシーンの使い方を伝えて、遊んでもらいました。
危険生物の本を友だちと一緒にじっくり読んでいます。
ハンカチ落としを楽しんでいます。ハンカチがいつ自分のところに落ちるのか、ドキドキしながら待っています。
iPadを使って絵や模様を描いています。iPadの絵の具やペンの機能を選んで思い思いの絵を描いています。
枯れた朝顔の花で使って色水をつくりました。その色水を使って、センサリーボトルにして遊びました。
紙コップにアルミを貼り穴をあけて、光遊びをしました。友だち同士で光の色を見せ合ったり暗い場所に光を照らしたりしていました。
十五夜の日、お月見の飾りを見ました。「おだんごいいにおい。」「きょうはおつきさまみえるかな?」など関心を持っていました。
「野球がしたい!」と数人が集まって野球遊びが始まりました。
日頃見ている紙芝居を真似て、自分で絵を描いてお話を考え、紙芝居を作りました。みんな真剣に見入っていました。
秋の遠足は、「こどもの国」へ出かけました。秋の青空の下、虫探しをしたり友だちと鬼ごっこをしたり、沢山遊びました。
色水を凍らせたもので絵をかきました。どんどん小さくなっていく氷や混ざっていく色に夢中になっていました。
今月のキッズコンサートは弦楽四重奏でした。手拍子をしたりクイズに答えたり、みんなで楽しみました。
お月見の飾りを見に2階のレクチャー室へ行きました。本当に食べられるの?とお団子を見ていました。
テラスで相撲をしました。力強く押し合い、お友だちと交代しながら楽しんでいました。
遠足の前に年少組全員でみんなでピクニックごっこをしました。いつもと違う場所で食べるお弁当はいつも以上においしく感じられたようです。
もうすぐ運動会。広い小学校のグランドに出かけておゆうぎをしました。曲に合わせていろいろな動物になって思い思いの表現をしていました。
ハンカチを輪ゴムでとめた後、慎重に染液をしみこませハンカチ染めをしました。
素敵な模様のハンカチができあがりました。
色々なものを浮かべてみる実験をしました。沈んでしまうものをどうやったら浮かべられるのかを友だちと何度も試していました。
伝言ゲームをしました。正確に言葉が伝わるか、みんなドキドキしていました。
園庭で水遊びをしました。「3・2・1」の掛け声で空高く水を飛ばしました。
色々な材料を使ってランプシェードを作りました。宿泊保育の夜に点灯すると子どもたちから歓声が上がりました。
年長組に誘われて、一緒に遊びました。
ぶら下がっている藤の種を見つけ、どうしたら採ることができるのかを自分たちで長時間試行錯誤していました。
夏の製作で、風鈴にクレヨンで模様を描きました。
友だちと線路のつなげ方を相談し、長くつなげた電車を脱線しないように慎重に走らせていました。
園庭で水鉄砲を使ってダイナミックに水遊びをしました。
すいかわりをした後に、すいかをおいしくいただきました。
笹飾りをしました。願い事をかいてもらった短冊を何度も見に行きました。
夏の製作でうちわに思い思いの模様を貼りました。完成した後は、友だち同士で扇いで涼んでいました。
空き箱を使って、テープでつなげたり、マジックで線を描いたりしながら製作しました。
プール遊びを行いました。ワニになってお散歩をしています。
段ボールをつなげて坂道を作り、車を走らせ遊んでいます。
目隠しをして、ドキドキしながら、初めてのすいかわりをしました。
サイエンスの時間に割れにくいシャボン玉づくりをしました。シャボン玉を手の平にのせたり、弾ませたりして遊びました。
年長組の畑にかかしが完成しました。水やりや草むしりなど、野菜のお世話を一生懸命しています。
きゅうりを収穫し、年中組へお裾分けに行きました。「とれたてのきゅうりは ちくちくするよ」と嬉しそうに話していました。
こどもレストランの衣装のデザインを友だちと一緒に考え、ウエイトレスのエプロンを作っていました。
「あぶくたったにえたった」と楽しそうな声が聞こえてくると、次々に友だちが加わり多人数で遊んでいます。
かわさき宙(そら)と緑の科学館に出かけプラネタリウムを見ました。帰りに立ち寄った1F展示場では、色々な種類の谷戸やおたまじゃくしをじっくり見ていました。
6月からお弁当の後に歯磨きを始めました。虫歯にならないように一生懸命磨いています。
砂場で裸足になってダイナミックに遊んでいます。友だちと協力して遊ぶ楽しさを感じ始めているようです。
年中組になって初めてのサイエンス。スポイトで色々な液体を吸い、ぶどうジュースの中に入れた後の色の変化を不思議そうに見ていました。
幼稚園の屋上にあるピアノの形のプールに入りました。ジャンプしながら歩いたり泳いだり潜ったりして大興奮でした。
七夕が近づき、願いごとを考えていました。
かわさき宙(そら)と緑の科学館に出かけ、プラネタリウムをみました。星の話を興味深く聞いていました。
フィンガーペインティングをしました。大きな紙に絵具を手のひらで広げてみたり手形を押したり、色が混ざっていく様子を見て喜んでいました。
暑い日は砂場で裸足になって遊んでいます。お友だちと一緒に「きもちいい!」と楽しんでいました。
避難訓練では防災頭巾を被ってみました。その後、園庭にみんなで避難をしました。
朝顔の種を一粒一粒、丁寧にまきました。きれいな花が咲くのを楽にみにしています。
年長組さんに、招待してもらい「こどもレストラン」に出かけました。お兄さん、お姉さんからお菓子をいただき美味しく食べました。
初めてのEnglishでは、英語の先生と一緒に歌を歌ったり、絵本を見て色を探したりして楽しんでいました。
収穫したきゅうりのとげが針のようになっていることに気づき、顕微鏡で観察していました。
秤を使って、友だちといろいろな物の重さを比べて遊んでいます。
キッズラボにピアノが移動しました。友だちと一緒にピアノを弾いて楽しんでいます。
4・5月生まれの誕生会のお祝いをクラスのみんなで相談し、お楽しみについて友だちと話し合っていました。
誕生月の友だちにメダルとお花のプレゼントをしました。喜んでもらえて嬉しそうにしていました。
畑で育てている野菜の観察をしました。成長する野菜を見て収穫を楽しみにしています。
天気の良い日に、みんなでかけっこをしました。自分の力を出し切って全力で走っています。
少し緊張しながら雲梯の上に登ってゆっくり前に進んでいます。友だちと一緒だと勇気が出てくるようです。
iPadを使ってosumoという教材で遊びました。
段ボールを海賊船に見立てて遊んでいます。どうしたら前に進むのかを考えて、前と後ろで押したり引いたりしながら前進させていました。
遠足で四季の森公園に行きました。色々な木々の隙間を見つけては、くぐって遊びました。
友だちと一緒にマグネットビー玉転がしをしています。下までスムーズに転がるようにパーツの位置を調整しています。
親子遠足で砧公園に出かけました。お家の方や友だちと一緒にかけっこや鬼ごっこ、虫探しなどをして遊びました。
幼稚園で行った春の運動会「こどもの日の集い」で見た玉入れをお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら行いました。玉が入るととても喜んでいました。
大きな固定遊具のすべり台を繰り返し滑り、楽しんでいます。
BBQごっこが始まりました。色んな食材を焼いてみんなで美味しくいただいています。
自分たちで作ったティアラやスカートを身に着け、音楽に合わせて踊っています。
雨の日に、お部屋の中でバランスボードや平均台、マットを出して遊びました。
クラスの皆で大きなこいのぼりを作ることになりました。目玉を作るため色々な大きさの丸の型を探して、友だちと相談して目の大きさになる型を見つけました。
こいのぼりの尾の形をどうしようかと相談し、定規を使って線を描くことにしました。
ビー玉がうまく転がるかどうか、何度も調整しながら色々なコースを作って遊んでいます。
畑を作るための準備をしました。咲き終わった球根や雑草を丁寧にぬきました。
東高根森林公園に出かけました。ぺんぺん草の音が鳴ることを友だちに教えてもらい、耳を近づけて聞いていました。
園庭でサッカーを楽しんでいます。ボールを追うスピードが早くなってきました。
年長組さんと一緒に自分たちの作ったこいのぼりを見に、学園まで散歩に行きました。
友だちと力を合わせて川作りをしました。シャベルが昨年よりも長くなり、掘る力が力強くなりました。
お部屋で「友だちあつめゲーム」をしました。ピアノの音と同じ数の友だちで集まります。新しい友だちとも嬉しそうに手をつないでいました。
園庭で捕まえた虫が逃げ出さないようにみんなで見守っています。
友だちと一緒に鉄棒を楽しんでいます。
五月人形を見ました。道具や人物の由来を聞いた後、興味深く見ていました。
砂場ではそれぞれ楽しみながら遊んでいます。
お誕生月のお友だちの手形を取りました。周りのお友だちも興味津々です。
お部屋で好きな玩具を見つけて遊んでいます。
今日は心待ちにしていたおやつを皆でいただきました。
先生やお友だちと一緒にかくれんぼをしました。見つからないように一生懸命隠れています。
初めてのお弁当をお家の方に見守られながら、いただきました。皆と一緒に食べるお弁当に大喜びの子どもたちです。